過去の記事一覧

  • \紅さんご50mlミニボトル瓶詰め/

    紅さんご50mlミニボトルの瓶詰の様子です。一つ一つ手作業で丁寧に瓶詰めしております。 …
  • \峰田山休憩所/

    峰田山公園の近くにある峰田山休憩所からは宇検村を眺めることができます。静かで落ち着いた雰囲気の場所です。 …
  • \4月にはツツジが満開になります/

    宇検村にある峰田山公園の頂上には村を一望できる高さ8mの展望台。4月初めにはツツジが満開となり、ピンク色のきれいな景色を楽しめます。 この峰田山公園には、ケラマツツジ、タイワンヤマツツジ、ヒラドツツジの3…
  • \れんとカルピスソーダ/

    れんととカルピスの原液、炭酸水でれんとカルピスソーダという飲み方を紹介します。 1.グラスに氷を入れてれんとを30ml入れます。 2.炭酸水をグラスの8割ほど入れます。 3.カルピス(原液)を…
  • \アランガチの滝/

    世界自然遺産登録された「湯湾岳」から湧き出る水が流れるアランガチの滝。この水を使用し奄美大島開運酒造のれんとをはじめとした黒糖焼酎は造られています。 …
  • \レトロなバス停/

    県道79号線沿い宇検村の田検(たけん)集落に風情のあるレトロな雰囲気のバス停があります。 その田検バス停横には覆い尽くすような巨大なガジュマルがぽつんと佇んでおり、待合所に気根を垂らすガジュマルは、とても…
  • \純美酢 瓶詰め作業/

    昨日、工場で美酢の詰め作業が行われました。 純美酢とは、「クエン酸・アミノ酸が豊富」カラダが喜ぶ天然の贈り物 レモンやミカンなどの酸っぱさであるクエン酸成分と黒糖が含まれている清涼飲料水です。 「お酢」と言…
  • スキットル型のれんと新登場

    現在、れんと×enneコラボチーズケーキ発売記念のオリジナル限定ラベルの「れんと」セットを販売しております。 スキットル型のかわいい瓶は、持ち運びにも便利でキャンプやアウトドアの時に持って行ったり花瓶やディフュー…
  • \奄美は雨の多い場所です/

    奄美大島は年間を通して雨が多い場所となっております。 奄美大島に観光に来る場合は、急な雨の日でも遊べる場所も調べておくのもいいかもしれません。 オススメの雨でも楽しめる観光スポット:奄美パーク、奄美体験交流…
  • \れんと緑茶割り/

    れんとの緑茶割りをしたことがありますか?癖のない味わいで非常に飲みやすいです。緑茶割りの仕方1.グラスに氷を入れます2.れんとを30ml入れます3.緑茶をお好みの量注いで完成ぜひ、お試しください。飲みすぎ注意です(^^…

お知らせ

  1. ひねって、振って、飲む。新感覚の黒糖焼酎「あま茶」弊社工場、公式オンラインショップにて、数量限定販…
  2. 本日より、黒糖焼酎あま茶販売いたします。 世界自然遺産登録地「湯湾岳」の伏流水と、近江のこだ…
  3. 昨日、弊社工場にてISO外部監査が実施されました。 日々の品質管理と業務改善の成果が試される…

観光スポット

  1. 2024-9-9

    \とよひかり珈琲店/

    宇検村役場の近くにある古民家カフェ「とよひかり珈琲店」オシャレで落ち着ける空間となっております。 …
  2. 2024-3-22

    \がじまる茶屋/

    がじまる茶屋は、宇検村にある古民家を改装した小さなカフェです。 場所が少し分かりづらい所にあ…
  3. 2024-3-12

    \アランガチの滝/

    世界自然遺産登録された「湯湾岳」から湧き出る水が流れるアランガチの滝。この水を使用し奄美大島開運酒…
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930