カテゴリー:地域
-
昨日、峰田山公園で撮影した夕日の様子をお届けいたします。穏やかな宇検村やけうち湾に沈む夕日の様子は本当に「素晴らしい」の一言です。
波音と静けさの広がる海、そして沈む夕日。最高の一コマそして最高の一瞬を切…
-
先日、2月5日に #奄美駐屯地 ・ #瀬戸内分屯地 開設4周年記念行事に、奄美大島開運酒造も出店いたしました!!
記念行事では、初めての一般開放イベントで装備品展示や模擬訓練などが行われました。
来…
-
\田検中学校1・2年生 製糖体験/
先日、田検中学校の生徒さんたちが製糖体験に来られました。サトウキビを絞りサトウキビジュースを作ったり固めて黒糖を作ったりなど体験していただきました。地元奄美ならではの体験を通し…
-
名瀬中心街から程近い場所にある見晴らしの良い展望台『大熊(だいくま)展望広場』のご紹介。
大熊展望台からは名瀬港や名瀬市街を一望することができ、夏頃のシーズンは水平線に沈んでいく夕日を見ることもできる、絶…
-
いよいよ12月になり、当社の工場もクリスマスの飾り付けをしました。
1年が過ぎるのは早いですね。今年も素敵なクリスマスでありますように。
12月に工場見学を予定されている方は、12月…
-
昨日、奄美大島の宇検村に写真を撮りに行ってきました。そのうち、アランガチの滝で撮った写真を紹介していきたいと思います。
アランガチの滝とは?
奄美大島の宇検村から車で約10分ほどの場所・宇検村新小勝…
-
昨日、8月5日(金)に名瀬商港区、笠利町宇宿漁港、住用町内海の3か所で花火が打ち上げられました。
15分という短い間でしたが、新型コロナの感染拡大など、暗い話題が多いなか、3年ぶりとなった花火大会を楽しむ…
-
おはようございます!!
奄美観光のタカヤスです!!
6月より奄美も梅雨が明けまして快晴が続いております
私は、よくゴルフ場に練習に行くのですが
朝の5時半にゴルフ場についたところこんな感…
-
今日は宇検村ケンムンの館にて開催される「ケン復隊祭り」についてご紹介します。宇検村ケンムンの館にて、2022年6月26日(日)13時から15時まで、「ケン復隊祭り」が開催されます。
現在ケンムンの館で開催…
-
今回は、当社社員の津曲が名瀬市内にある和瀬峠~和瀬隧道~朝戸峠~名瀬隧道 を散策してきた様子をご紹介いたします。
ここを訪れたのは何十年ぶりかの訪れになります。
久しぶりに訪れた峠や隧道には…
ページ上部へ戻る
Copyright © 奄美観光グループの情報サイト「奄観NEXT」 All rights reserved.