Fujita一覧
-
れんと×enneコラボチーズケーキを販売開始して1年が経ちました。
今回はこれを記念としてオリジナル限定ラベルの「れんと」のセット販売を行います!!ラベルが2種類あり、どちらか片方を選択しれんと×enneコラボチ…
-
今回のカクテル紹介は、れんと×ジンジャーエール=れんとエールです。
簡単に作れて非常にさっぱりとした味わいが癖になるカクテルです。
作り方れんと 30mlジンジャーエール お好みで
ぜひ、お試しくださ…
-
今回は、ブルーラグーンというブルーキュラソーを使用したカクテルを紹介します。
氷を入れたシェイカーにれんと、ブルーキュラソー、レモンジュースを入れてシェイク。グラスに注いで完成です。
※15回~20回ほどよ…
-
弊社の製品部福山さんが、ハブ取りの様子を動画で撮影してくれました。
流れるようにハブを捕まえています。
場所は宇検村の平田集落の手前だそうです。
※ハブは草木等の陰にいることが多いので注意
…
-
紅さんご720mlの瓶詰めの様子です。瓶の洗浄から始まり、瓶詰め、異物混入チェック、キャップ付け、箱詰めを行います。その後、紅さんごにラベルを貼り化粧箱に入れて完成です。
…
-
がじまる茶屋は、宇検村にある古民家を改装した小さなカフェです。
場所が少し分かりづらい所にあるため注意です。
チキンカレーなどのランチのほかにトーストやブレンドコーヒーなどのカフェメニューがあります。
…
-
れんと900mlパック詰め作業の様子です。れんと以外の焼酎と違い、紙パックの組み立てから包装まで自動で行います。
…
-
紅さんご50mlミニボトルの瓶詰の様子です。一つ一つ手作業で丁寧に瓶詰めしております。
…
-
峰田山公園の近くにある峰田山休憩所からは宇検村を眺めることができます。静かで落ち着いた雰囲気の場所です。
…
-
宇検村にある峰田山公園の頂上には村を一望できる高さ8mの展望台。4月初めにはツツジが満開となり、ピンク色のきれいな景色を楽しめます。
この峰田山公園には、ケラマツツジ、タイワンヤマツツジ、ヒラドツツジの3…
ページ上部へ戻る
Copyright © 奄美観光グループの情報サイト「奄観NEXT」 All rights reserved.