
10/28 大阪府Y様
ビデオの説明が丁寧で分かりやすく、実際に熟成しているタンクを間近で見て触ることができて、とても良い体験ができました。当日直前に連絡したにも関わらず、快く対応いただけて、とても助かりました。ありがとうございました。
10/24 東京都M様
紅さんごを飲んでこちらのファンになりました。実際に工場を訪れて樽を見せて頂き、感無量です。家に戻ってお酒を飲む時、今日のことを思い出してまた美味しく飲めそうです。運転するので試飲できず残念!ありがとうございました。
10/23 岐阜県O様
平成になってから新しい酒造会社が立ちあがったことを知り、びっくりしました。古くからある会社の中に入り込む新しい技術(音響効果)について発見され成功したのはすばらしい。
タンクに直接振動を与えているとは知りませんでした。室全体音響かなと思っていました。
10/17 岡山県N様
少し踏み込んだ質問にも、笑顔で質問に答えてくれてありがたかったです。
非常にクラシックの聞き方、興味が持っていたので、おもしろかった。紅サンゴ是非飲みたいと思いました。
10/14 鹿児島県T様
音響熟成で音が思った以上に大きいことにおどろいた。個人的には紅さんごが一番好き。
10/7 広島県K様
本当にクラシック音楽が工場内で鳴り響いていて感動しました。においと音と、実際に目で見てお酒を造っているところが味わえて、おもしろかったです。
10/3 埼玉県A様、K様
れんとの工程を見学させて頂き、音響効果を利用するのは初めてでした。ていねいな説明とビデオで大変良かったです(A様)
ビデオで残念でしたが勉強になりました(K様)
10/3 千葉県T様
参考になりました。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。