カテゴリー:焼酎
-
FAUのオススメカクテルの紹介
FAU+ライム(オススメ)orライムジュース=ジンライム(ファウライム)生絞りのライムと合わせるとベストオブベスト。
ライムジュースでもOKですが、種…
-
FAUの簡単カクテルの紹介
FAU+ジンジャーエール=ジンバック(ファウバック)簡単にジンジャーエール割って飲めて、後味も非常にすっきりしています。
…
-
れんとの簡単カクテルの紹介
れんと+グレープフルーツジュース=簡単ソルティドッグ(グレープフルーツジュース割り)
さっぱりとした口当たりで、れんととの組み合わせが絶妙。お好みでグラスに塩をつけるのも…
-
紅さんご
れんと
あまみ六調
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
…
-
れんとの変わった飲み方の紹介
れんと+グレープフルーツジュース+ブルーキュラソー(今回はかき氷シロップで代用)=れんとブルー
甘い飲み口が好きな人は、グレープフルーツジュースやブルーキュラソ…
-
皆さんは、紅ハイボールのもう一つの飲み方を知っていますか?紅さんごを冷凍庫でキンキンに冷やして、トロトロになった紅さんごはまた格別です。
ぜひ、お試しください。
…
-
今回は、ジントニックのようなカクテルを紹介いたします。
FAUを30ml入れてトニックウォーターをお好みで注ぎます。また、トニックウォーターはウィルキンソンのものを使用することで、お店で出るような…
-
2021年7月より始まったAMAMIRABBIT(アマミラビット)の寄付金額が皆様のおかげで100万円を突破いたしました。
現在、寄付金額をどのように使用するか検討しておりますのでもうしばらくお待ちくださ…
-
秋キャンプの時期ですね。奄美大島も少しずつ寒くなってきました。黒糖焼酎「AMAMI RABBIT」は、キャンプやBBQなどアウトドアにピッタリです。
焼酎とは言えど…飲みやすいラム酒やウィスキーのような味…
-
11月1日の「本格焼酎の日」に合わせて,鹿児島県の焼酎やリキュール,特産品等を販売する「鹿児島本格焼酎祭りin大阪」を開催します!
当日は,鹿児島の本格焼酎はもちろん,鹿児島県の特産品の販売や鹿児島の観光…
ページ上部へ戻る
Copyright © 奄美観光グループの情報サイト「奄観NEXT」 All rights reserved.