Fujita一覧
-
2023年11月1日「本格焼酎の日」に合わせて、4年ぶりとなる「焼酎ストリート」を開催!
11月1日(水)から11月3日(金・文化の日)までの3日間、鹿児島・天文館に「焼酎ストリート」が登場。
鹿児…
-
秋キャンプの時期ですね。奄美大島も少しずつ寒くなってきました。
黒糖焼酎「AMAMI RABBIT」は、キャンプやBBQなどアウトドアにピッタリです。
焼酎とは言えど…飲みやすいラム酒やウィスキーの…
-
奄美の照葉樹林は常緑ですので、いつ見ても天気以外に変わらないイメージですが、3月・4月の新緑の季節だけは山に勢いと立体感がプラスされます。
黄緑色にモリモリとわき上がる若葉が、山に生命力を…
-
奄美大島開運酒造 本社工場 販売所では、れんとや紅さんご、工場限定の商品など多くの商品を取り扱っております。
また、試飲もできるため、見学に来た際には試飲して購入することもできます。
…
-
宇検村を通る県道79号線沿い、田検中学校入り口の小さな看板の筋を山の奥へと道なりに進むと地元村民に人気のスポット「四級親水公園(よんきゅうしんすいこうえん)」があります。
四級親水公園の四…
-
ビッグツー奄美店にて弊社商品を展示販売を行っております。(試飲も可能)黒糖焼酎「れんと」ができるまでのビデオを視聴できます。
また、10/14(土)にビッグツー奄美店、イオンプラザ大島店にて販売会を行いますのでお…
-
サンサンと降り注ぐ太陽の光と

琥珀色に輝く「紅さんご」

青々とした空と海と「れんと」

奄美大島はまだまだ暑いです。

…
-
せんちゅうパル南広場にて、10/14(土)~15(日)の2日間、第8回 奄美の観光と物産展in大阪に参加いたします!!
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください
第8回 奄美の観光と物産展in大阪会場:せ…
-
黒糖焼酎れんとは、奄美大島の青い海を表しているようなBLUEのボトルをしております。海とれんとを撮影してみましたが、非常にマッチして綺麗です。
…
-
もう、秋ですね。奄美大島はまだまだ暑く夏のようです。今回は、宇検村の開運の郷から車で30分のところにある屋鈍海岸に行ってきました。
せっかくなのでれんとチーズケーキと写真

を撮りま…
ページ上部へ戻る
Copyright © 奄美観光グループの情報サイト「奄観NEXT」 All rights reserved.